中華&エスニックのヒント
- 身体にいい薬膳料理のオススメを教えてください!その➁
-
緑豆は夏バテ予防にぜひ食べて欲しい食材です。
日本ではなじみのない食材ですが、中華圏では頻繁に食卓に登場するんです。
日本のスーパーでは、緑の皮を剥いた部分を使って春雨として売られていますね。
生薬(しょうやく)としての緑豆は、解毒・解熱・消炎・吐き気止め・血糖値の上昇抑制・利尿・美容効果・精神の安定などに効果があるとされ、なかなかのスグレモノなんです!
おすすめの調理方法は、スープとして食べる場合は30分ほど水に浸せばやわらかくなりますので、その後弱火で煮ると◎
デザートとして食べたい場合は、甘さ控えめにお砂糖を加えるとおいしいですよ。